夏季休暇~北海道最終日~

ライダーハウスひぐまでの強烈体験の翌朝、親父さんに見送られて8:00に出発。書き忘れましたが、ライダーハウスは見しらぬライダーさんと同室でごろ寝です。この日は僕らの他にセロー250で日本一周している途中の青年とご一緒でした。無事に日本1周してください !

少し引き返して、富良野で有名なファーム富田へ。朝が早くまだ営業していませんでしたが、景色が綺麗なのでここでSEICO MARTで買ったパンで朝食。

そして「北の国から」でゴローさんが入った露天風呂に入りに十勝岳を登って行きます。ここは活火山で温泉も沢山あります。その奥の無料の秘湯です。

標高2000mの頂上付近にある無人温泉ですがここは最高でした。もちろん男湯女湯なんて分かれていませんので、女性の方は行かれる際はご注意を。

ゆっくり湯につかって一路帰りのフェリーに乗るために苫小牧に向かいます。途中有名な青の沼によって観光。

ここからが結構距離あります。しかもめちゃくちゃ寒い。
富良野からですと途中スキー場で有名なトマムを経由する峠道。程良いワインディングで気持ち良く走れます。

そろそろ楽しかった北の大地ともお別れです。ちょっとだけ感傷的な気分。走りながら「ありがとう 北海道 !!」と叫んでみました 笑

ギリギリでフェリー乗り場に着くと、もうかなりのバイクが搭乗を待っていました。
いよいよ北の大地を後にします。

帰りのフェリーは夕方便のサンフラワー号。シアターがあったり来る時よりも設備が充実していました。
晩御飯はフェリーに乗る前に買ったカップラーメン。
翌朝はフェリーの展望食堂で大海原を見ながら優雅な気分でビュッフェを食べました。¥1000でお得です。
前調べではフェリー内の食堂は高いと言う事でしたが、僕は安いと思いました。
夜もビュッフェにすれば良かったかな。
18:45出港→翌日14:30大洗港着の長旅です。酔いに弱い方ですが、酔い止め薬を飲んでいたので、往復とも全く船酔いはしませんでした。(船内の売店で酔い止め薬を売っています)

こうして長いようで短かった北海道ツーリングも終わってしまいました。

さぁ、またここ東京でお仕事がんばらないと !!

今度は道東を回りたいな…

夏季休暇~その2~

稚内港が見下ろせる稚内森林公園でキャンプをしたあと、朝一で出発し日本の最北端、宗谷岬に向かいます。

途中稚内港のある宗谷湾の岸壁に寄ってみます。海の向こうはもうロシア。

稚内から走る事数十分、ついにたどり着きました! 日本の北の端、宗谷岬。

なんだか妙な達成感が湧き上がってきました。バイカーさんも多く、写真を撮っていただいたり撮ってあげたり。しばらく感慨に慕った後、オホーツク海沿いを走るオホーツクラインを南下して行きます。

すると突然マーチンさんのエンジンがゴボゴボ言いだして止まってしまいました。(汗!!)

しばらく止まっているとまた普通に走り、また止まるの繰り返し。マズイ、これはヒジョーにマズイ !! このまま帰れなくなる!?
そんな感じで走ったり止まったりの繰り返しでだましだまし南下を続けますが全くペースが上がりません。
今後の予定を全てキャンセルしてこのまま苫小牧のフェリー乗り場を目指そうか?? 翌日の夕方には着くかも。

あれやこれや故障個所を考えながら3時間ほど走った所で、「はっ!!」と気が付く。もしかしたら電気系ではなく、ガソリンがキャブにいっていないのかも!? マーチンさんはガソリンタンクにワンウェイバルブが付いているのですが、それを外してみる。するとまた絶好調のエンジンに復活 !! ガソリンタンクに空気を入れる穴がふさがってしまっていたようです。

これで完全復活 !! 予定通り旭川→美瑛→そしてお目当ての富良野を目指して進みます。
あ~良かった良かった。今回の目的は宗谷岬と「北の国から」の舞台 富良野です。

それからは天気も良く順調に富良野をめざしましたが、美瑛で突然の雷雨。ひぇ~~~。自分でも信じられない早さで素早く着なれたカッパに着替えて豪雨の中なんとか走り出しますが、道は川のようになっています。この時午後5時。

土砂降りの中北富良野のキタフラ温泉に到着。ここで温泉に浸かって冷えた身体を温めます。は~~、生き返った。

温泉に入っている間に雨も上がったようです。

キタフラ温泉で聞いたところ近隣の宿はすべて満室。この日の宿はライダーハウスにしました。北海道はライダーのために素泊まりできるような場所が方々にあって、北海道ツーリングの一つの名物となっています。

この選択がすごく良かった !! この日泊まったライダーハウスの親父さんがとっても面白い方で、今回の旅の強烈な思い出となりました。

サプライズ好きの親父さんが、ネットで詳しくは書かないで! と言っていましたので詳しくは書けませんが、富良野の「ライダーハウス ひぐま」と言う所です。強烈体験をしたい方は是非訪ねてみてください。(あくまで自己責任でね)

ここの親父さんはハンターで、冬の間に狩った鹿肉を出してくれました(¥1000です)。

珍しい鹿肉のさしみ。初めて食べました。熊肉も出して頂いたのですが、こちらも親父さん自ら狩ったひ熊なんですって !! 鹿刺しはちょっと馬刺しに味がにているような似ていないような。美味しかったし、野生の鹿さんのパワーを頂きました。

偶然お世話になったライダーハウスひぐまさんですが、飛びっきりの北海道体験でした。こんなアシタカごっこが出来るかも知れませんよ。

そんな感じで今日はここまで…to be continue

夏季休暇~その1~

7/31~8/3の夏季休暇中は大変ご迷惑をおかけ致しました。ヤフーショップのTOPページにはご案内を掲載させて頂いておりましたが、お気づきになられないでご注文を頂いた方もいらっしゃったかと思います。

ご注文頂きましたお客様にはなるべく夏季休暇中のご返信をさせて頂きましたが、ご発送が遅くなってしまいました事をお詫び申し上げます。(中にはご注文後に気付かれて、わざわざ到着日変更のご連絡を頂いたお客様もいらっしゃいました。ありがとうございました<(_ _)>)

数年ぶりにちょっとまとまったお休みを頂き、北海道にツーリングに行ってきました。

7/29(土曜日)仕事が終わってから、フェリーに乗るため茨城県 大洗に向けて出発。相棒は35年以上前に製造されたモトマーチン カワサキZ1000(これまでばっちり整備はしたはずですが、はたして無事に帰ってこれるのか? 笑)
出発前は晴れ予報だったのに、まさかの雨。
雨出発でも北海道ツーリングに向かうワクワクがありましたのであまり落ち込まずに出発。まぁ北上するうちに雨も止むでしょ。雨装備をしたため若干出発が遅れ、フェリー搭乗はかなりギリギリでしたがなんとか間に合いました。

写真右は係の方がバイクを固定している所。

大洗からは延々19時間の船旅です。
仕事の疲れと大洗までのライドで疲れたのか、フェリー内はほぼ寝て過ごしました。

苫小牧に19:30到着。この日は港近くのビジネスホテル泊まりです。温泉付きで快適でした。
ビジネスホテルにチェックインして、北海道上陸記念にホテル前にあった海鮮居酒屋さんで海の幸を頂きました。
やっぱり北海道 !! とても新鮮で美味しかったです!!

翌朝はまたまさかの雨。

この日の予定はとにかく北上して、今回の目的の一つ日本最北端の宗谷岬を目指します。

道央高速にのるとさらに雨脚が強まり土砂降りに(涙) 口に入る雨がごくごく飲めちゃうくらいの豪雨。これには参りました。が防水のカッパとブーツカバーで身体は全く濡れないのでまだ良かったです。途中この日の北上は断念しようかとも思いましたが、道北は晴れていると言う天気予報を信じで走りました。

道央道を下りたあたりで雨が止んで日が射してきました。

「やった!!」海岸沿いのオロロラインは晴天で最高の景色です。

漫画 ばくおん !!に出てきた風力発電の風車前。

そう、今回の北海道ツーリングはばくおん !!に影響されての聖地ツーだったのでした 笑

天塩温泉で一泊するつもりでしたが時間的にまだ走れそうでしたので、一気に稚内まで行っちゃいます。

この日は稚内のキャンプ場でキャンプ。写真は稚内森林公園キャンプ場から見下ろす宗谷湾。夜景がすごく綺麗です。

晩御飯はSEICO MARTで買ったコンビニ弁当でした。
翌朝の稚内港

最初の雨はひどかったですが、北海道のまっすぐな道、広大な大地、水平線をみながらのライド、稚内の夜景。なにもかも最高でした !!

まだまだ北海道ツーリングは続く…

サンプル作製

暑い日が続いていますね。

去年全滅した家庭菜園のスイカも徐々に大きくなってきました。今年は食べれる大きさに育ちそうです。

そんな暑い中、今進めているTシャツのプリント工場さんへサンプルのチェックに行ってきました。
(すみません、工場さんで版下の修正データを作ったりしていたので、写真を撮る時間がありませんでした。)

メールで送信した版下を元に、製版屋さんに製版して頂いた版で今度はプリント工場さんが色を調整しながらサンプルプリントをして頂きます。が、フルカラーでどうも色の出方が良くない感じでした。

色数が少ない物は良いのですが、フルカラーのデザインをシルクスクリーンでプリントして色を出すのは本当に大変です。

今回はとある人気キャラクターのフルカラープリント。発色を重要視しているゴジラ関係は転写プリントを使う事が多いのですが、今しかかっているのはアメリカでも人気のキャラクターなのでアメリカっぽいシルクプリントで行きたいのです。

インクジェットや昇華プリントも増えて来ましたが、それぞれ特色がありますのでどの柄をどのプリントで表現して行くかも悩む所です。

プリント工場ではシルクスクリーンプリントをしたあと、ベーキングマシン(高温で強制的にインクを乾燥させる)に掛けますので、工場内もかなりの室温となります。私もバンダナで額の汗を拭きながら版下データを修正しました。

何枚も色を調整しながら刷ってくれたファーストサンプルを見ながら版の修正です。この後製版屋さんが来てくれ、私、プリント工場の社長さん、製版屋さんのご担当者さんとだいの大人3人が集まって今回のTシャツに取り組みました。

どんな苦労や手間が掛っても、お客様になるべく良い製品をご提供できるよう頑張っています。

夏のドックラン

暑い日が続きますね。もうすっかり真夏です。

近隣パトロールにも朝顔が綺麗に咲いています。

最近週末イベントが重なっていて、久しぶりの日曜ドックランです。
でも暑さのせいかジュン以外は誰もいませんでした。

帰ると早速ボールを持ってきて遊ぼうと言ってきます。

ボール遊びに飽きると、次はお気に入りのロープを持ってきます。まだ遊び足りないようです。

遊んだ後はおト●レタイム。

暑い時期でもスタッフ*ジュンは元気です。

ジュンももうすぐ5歳の誕生日。暑さに負けず元気にレベルフォーの看板犬として頑張ってくれています 。

提出書類いろいろ

納品のお取り引き先様はそれほど多くないのですが、ご納品させて頂く際に必要な書類は各社様さまざまです。今回ご納品の提出書類も全て提出完了しました。

提出書類の多いお取引先様ですと
・製品仕様書
・検針・品質検査報告書
・素材構成検査書(ニッセンケン品質評価センター様やカケン(日本化学繊維検査協会)様、海外ですとSGSやCMAで検査していただいた検査報告書)
※素材構成検査書は製品に使用されている全ての素材、布地・ジッパーなどの金属・プラスチック他、プリントのインク原料がそれぞれ必要でとなります。
・Oeco-TEXなどの証明書

・製品強度試験報告書(BAGなどの耐久検査)
さらに外装(商品を入れる透明の袋の材質)や間違って被ってしまった時に必要な空気穴の直径まで細かく決まっているお取引先様もいらっしゃいます。

もちろん海外の検査機関の報告書も正式に認められていますが、ここでもやはり日本の技術力の差が出るのでしょうか、私は日本の検査機関の方がより正確な感じがします。
もちろん有害な部品は使用しませんが、なるべく国内検査機関で報告書を作成して頂き、合格品のみご納品させて頂いています。

日本の技術力の高さと言えば、ゼロ戦(太平洋戦争での日本の主力戦闘機、零式艦上戦闘機)が有名ですね。
御存じとは思いますが、当時日本の戦闘機の名称は採用年の皇紀の下2けたが付けられました。零戦の「零式」は1940年(昭和15年)が皇紀2600年にあたり、その下2桁が「00」であるためです。

終戦で全てのゼロ戦が廃棄処分されましたが、現在世界に4機だけ空を飛べるゼロ戦があります。(そのうち当時とエンジンが同じものは1機だけ)

先日お台場で日本人所有のゼロ戦が日本人パイロットの操縦でデモフライトしました。見に行きたかったのですが残念ながら行けませんでした。

今月号の航空ファン(ワールド・フォト・プレス社)に掲載されていますので是非ご覧になってください。

この記事を読んで、ちょっと胸が熱くなりました。先人の素晴らしい技術力、私も見習いたいものです。

Birthdayプレゼント

実は先々週誕生日でした。まずはこの歳まで大きな病気もせずに来られた、健康な身体に産んでくれた両親に感謝です。そして係わって頂いた方や全てに感謝です。

造型師の友達が手作りのアルコールストーブをプレゼントしてくれました。いくつになってもBirthdayプレゼントを頂くのは嬉しいものですね。特に今回のような手作りで男心をくすぐるような物は気分が上がります。

以前一緒にバイクでラーツー(ラーメン・ツーリング)に行こうと話していたので、ツーリング先でラーメンが作れるアイテムにと考えてくれました。
ありがとうございます !! サイフォンがあれば家で美味しいコーヒーも飲めますね。

外見はとても手造りとは思えないクォリティー。さすがです。蓋が市販の飲料水のままなのが良いですね。

蓋を開けると、銅製の加熱パイプが付き、真ん中に1mmほどの小さな穴が開いています。ここから加熱されたアルコールが噴き出し、バーナーのようになるのですね。

早速ドラッグストアと100均ショップへ行って、燃料用アルコールと本体に燃料を入れるためのスポイト状の物を購入。あと必要な物はキャンプ用の長いライター。

燃料を注入。約20cc入ります。

屋外に出て周りに燃える物が無い安全な場所でいよいよ着火。まずは蓋を開けた所にアルコール燃料を適量入れて点火。(頂く前に燃焼テストをして頂いたようで、口に少し焦げ目が付いています)

最初はゆらゆらと静かに燃料が燃えます。1~2分で銅管と本体が温まって、中の燃料が気化し始めると、ボーーーーッ!!っとかなりの音を立てながら炎が上がりました。

20ccで約15分は燃焼し続けると思います。真冬意外でしたら十分一人分のお湯を沸かす事が出来るでしょう。楽しい!!

はやくこのバーナーを持ってラーツーに行きたいですね!!

雨でサバゲ中止でしたので。

梅雨です。スタッフ*ジュンもかっぱを着てパトロール。
紫陽花が綺麗に咲いています。


ジュンは花には全く興味が無く、毎日吠える相手(おもにバイク)をキョロキョロ探しながらの散歩です。
よそ見をしながら歩くのでたまに電信柱にぶつかって、それを散歩している他の方に見られて笑われたりしています。

日曜日はサバゲの予定でしたが、土曜日の夜、雨予報のため中止と連絡が来ました。

丁度良いので土曜日から始まった「宇宙戦艦ヤマト2202 発進篇」を見に行ってきました。

劇場版 さらば宇宙戦艦ヤマトのファンである私は今回の2202も大好き。本当に待ち望んでいた映画です。夏のこの時期に観るのも良いんですよね。なぜかと言うと「さらば宇宙戦艦ヤマト」も1978年8月5日公開だったからです。39年前の夏の日、暑い中劇場に観に行った記憶が蘇ってきます。
宇宙戦艦ヤマトはエンディングが2パターンございます。僕はさらば~のエンディングが好きです。
2202のエンディングは多分宇宙戦艦ヤマト2のエンディングになる気がします。(私も大人になって、大人の事情が分かるつもりですから)

でもこれだけは言わせてもらいますよ。
ヤマトの諸君、感動をありがとう!!

ビトーR&D コンプリートマシン


皆様こんにちは、LEVEL4Shop店長です。先週バンダ●さまへの納品もなんとか終わり、一山こえた感じです。

そんな日曜日、筑波サーキットで雑誌ロードライダー主催のイベントが行われました。

なんとここであのビトーR&Dのコンプリートマシン Z1000Rが試乗できると告知があり、行ってきました。

他にも筑波サーキット1000の方で一日いろいろなイベントをやっていましたが、僕はこのコンプリートZ1000Rの試乗のためだけに朝一で出発。マーチンで行こうと思ったのですが、微妙な空模様だったので、車で。

何度も通った筑波サーキットですが、圏央道が開通したお陰で前よりも短時間で行けるようになりました。車なのでスタッフ*ジュンも一緒に行きます。

ジュンはこうして窓から顔を出して風に当たるのが大好き。

筑波サーキットに到着してすぐに試乗の受付に行きます。すでに数名の方が並んでいましたが、この日の試乗車はZ1000Rの他にもCB750FOURやマッハⅢ、最新のハーレーまで20台ほどあり、Z1000Rは僕が最初の試乗でした。

あのビトーR&Dさんのコンプリートマシンを目の前に興奮です。が、間違ってこけたりしては大変ですので気持ちを落ち着かせます。

ビトーR&DさんはあのPOPヨシムラでメカニックの経験を積んだあと、ホンダであの片山敬済さんのメカニックもされていた伝説のチューナー。

筑波サーキット1000を2周しただけの試乗でしたが、感想は

「なんて素晴らしいマシンなんだ!!」「これは楽しい!!」

でした。

僕のマーチンンも同じZ1000J系のエンジンですが、本当に同じエンジンなのかと思うぐらいの差がありました。チューニングって本当にすごい!!

とにかくエンジンがものすごく軽く回ります。そして車体とサスペンションが絶妙にマッチ。大柄なローソン・レプリカで軽々とコーナーリング出来ます。試乗なのでレーシング速度でのコーナーリングや減速・加速はできませんでしたが、十分にポテンシャルを感じる事が出来ました。

本当に素晴らしいマシンです。感動しました。

試乗が終わって早速ビトーR&Dさんのテントへ行って、マシンの詳細をお聞きしました。

会社のある兵庫県にバイクかエンジンを送ればこのマシンのスペックにして頂けるそうです。

うぅ~~~、やっぱり夢のマシンなのか~~。でも一瞬でもこんな素晴らしいマシンに乗れた事に感謝です!!

かな~り前ですが筑波サーキット練習で転倒して曲がったハンドルを買いに行ったショップさんがあったりの懐かしい帰り道、サーキット近くの農家さん直売のスイカを買って帰りました。

ジュンもスイカが大好き。こんな夏の始まりを感じる一日でした。

レース結果

先週土曜日は千葉県 茂原市の茂原ツィンサーキットでレースでした。

かなり距離があるので、ピットクルーの造型師さんと前日入りです。以前は車で仮眠していましたが、近くに朝まで休憩できる温泉を発見してそちらで一泊。これも楽しみの一つになりました。写真・バイクやメカにも詳しい造型氏さんがチームに加わってくれたお陰で、とても助かっています。ありがとうございます !!

当日朝6:30前にサーキットに着くと、もうかなりの参加者さんがピットにマシンを出していました。

LEVEL4チームも早速準備開始。カウルも変えてピカピカのマシンはやっぱり気分が上がりますね。

恒例のライダーズ・ブリーフィングが終わり、練習走行開始まであと20分。エンジン始動の許可が出て、みなさん一斉にエンジンを掛けます。静かだったサーキットが一変、戦いの場に。

そこで問題発生 !! キャブがオーバーフローしてガソリンがリザーバーに噴き出して来てしまいました !!

でも、このトラブルは経験済みです。素早くキャブをばらしてフロートバルブをチェックして約5~6分で組み付け完了。練習走行前に修理が出来ました。

今回のスタートは私。グリッドは爆笑の最後尾。
整列前に気持を落ち着けます。

そしてスタート。耐久なので8耐のようにルマン式で走って行きます。
いよいよ耐久レーススタートです。みなさんすごく気合い入れてスタートを待っていますが、私は虚脱状態に見えますね。と見せかけて本気のスタートダッシュ !! 毎朝スタッフ*ジュンとダッシュだけはやってますので負けませんよ !!

天気が良すぎて、とにかく暑かったです。そして残念だったのが、新調した革ツナギが着れなかった事。ずっと使ってたツナギが窮屈なんですよね。

タイムは速くないけど快調に周回を重ねます。


最終コーナーで前車のスリップストリームにつく(本人イメージ)


前車:音はすれども姿は見えず


前車:あっ !! こっちだった!?(とは言ってないと思いますが…)


無事に自分のスティントを走りきり次のライダーモロさんへバトンタッチ。
モロさんは最近ライディングフォームを大改造しているそうです。上体をかなり伏せて、前輪荷重を意識しているみたいです。

そして今回のアンカー 悟さん。悟さんは最近めきめきタイムを伸ばしています。コーナーもかなり攻めていますね。

っとなんとチーム1転倒率の低い悟さんが転倒 !! インに飛び込んできた他のマシンと接触して転倒してしまったようです。

ハードラックとダンスっちまったようです。

怪我は無く、なんとか再スタートはしたもののリアブレーキペダルがダメになっていました。
それでも一度ピットに入って、交代せずにコースインするあたりは、さすがのメンタルの強さですね。

なんとか応急処置をして再コースイン。(この後、残り5分で再び転倒してそのままレースは終了でした)

転倒もありましたが、ライダー全員怪我が無くて良かったです。

この後遅いお昼ご飯を食べながらチームのみんなとレースの反省会をしながら爆笑して終われました。

本当にレースは楽しいですね。次は表彰台目指して頑張ります !!

バイクネタ

新発売アイテムの出荷もひと段落した今週末は、レベルフォー唯一の広報活動バイクレースです。

レベルフォーはモータスポーツを通じてアニメ・キャラクターグッズの素晴らしさを世界に広めています !! なんつって^_^;

グリーンのマシンが2台。

ようやく穴があくまで使ったグローブも新調できました。

ほれほれ、新品だよ。良いだろ~

わ~ !! やめれ~ !!

そんでジュンのおトイレタイム。

なんと念願のツナギも新調 !!

アルパインスターズでもTAICHIでもない、ARLEN NESS。ハーレーのビレットパーツでも有名な「アーレンネス」です。革ツナギではあまり来ている人を見ないですね。なぜこれかと言うと

ばくおん !! の鈴乃木凛とお揃いだから !! (笑)

残念ながらサイズお直しに出しているので、今週末のレースには間に合いませんでした。

鈴乃木凛と言えばスズキ。スズキと言えば…

to be continue…

東京おもちゃショー

もう紫陽花の季節ですね。6月生まれの私は紫陽花が特に好きです。

先週末はビックサイトで開催された恒例の東京おもちゃショーでした。

カプコンさまブースにて「バイオハザード ヴェンデッタ」グッズの展示があると言う事で見に行ってきました。

公開された映画も好評のようで、劇場でのグッズ販売もかなり良いとの事でした。

今回のおもちゃショーで一番興奮したのがこれ !!

オプティマスプライム!!


早速写真撮影させて頂きました。これは来て良かった !!

そしてオプティマス・プライム

冬に続編が公開されるSTAR WARSグッズも多かったですね。

ミレニアム・ファルコンのパーフェクト・グレード。すごい出来の良さでしばし見とれてしまいました。制作のPVも流れていて、制作話も面白かったです。

ただ !! 残念だったのが、大好きな「宇宙戦艦ヤマト 2202」物が無かった事。白色彗星ガトランティス帝国独特の兵器は特に好きなのに !! イルミネーションが美しいアンドロメダも見たかったのに。。行く前は英雄の丘の沖田館長の等身大銅像新発売 !! なんてニュースがあったりして !! などと妄想していたのですが。
まぁ話は逸れますが、宇宙戦艦ヤマト2202  第2章「発進編」が6/24(土)公開なのでそちらを楽しみにしておきますか。

怒涛の出荷ウィーク

怒涛の出荷ウィーク。。と言うタイトルですが、そんな状況なのにブログなんかやってて大丈夫か?と思われてしまいますね。

大丈夫です !! 怒涛の出荷ウィークは先週まででほぼ終了しました !! 納期厳守は絶対なのですが工場さまよりの入荷スケジュールのチェックや入荷後の検品、袋の入れ直しやJANコードの処理などなど先方様へ到着するまで気が抜けませんでした。

今回出荷したのは…、すみません、例によってまだ公表できないのです。貝よりも硬い口なのです。
今月末公開のあのムービーと同時発売となりますのでご期待ください。

金曜日にはなんとか一段落して、土曜日は趣味のバイクレース。
だったのですが、サーキットに向かうもかなりの雨。レインタイヤを持っていないうちのチームは棄権としました。チーム内でウェットコンディションは無理に出走せず棄権しよう。と決めていたのです。

なので早朝のサーキットから戻り、朝の10時からそのまま飲み会に突入。チームの皆さんとは年に1~2回飲み会をしますが、たまにはこんな機会に飲みに行くのも楽しいです。

無事に出荷のめどが付いた事もあって、土曜日の昼にはかな~り出来上がった状態でした。

なんとうちのチームはライダー3人とも格闘技の経験者(笑) うち一人は元日本チャンピオンと言う、考えてみたらすごいチームでした。

レースの話のほかに「元チャンピオンの悟さんに対して私、MOROさん、造型師さん3人がかりで掛っても勝てないね」「3人プラス木刀とヌンチャクがあれば良い線までいくかも?」などとくだらない話をしたり、楽しい一時でした。

格闘技の話が出ましたので、私のちょっと変わった経験談。かなり前にアメリカに行った際、CQDでクローズ・クォーター・ディフェンス(近接戦での防御)を指導して頂いた事があります。

CQDとは元米軍特殊部隊のデュエン・ディーター先生が主催する近接戦闘のアカデミーです。

当時CQB(クローズ・クォーター・バトル)と言う分野が認識され始めたころで、ディーター先生は先んじて重要性を確立していらっしゃいました。

ここに行って、ディター先生から直接CQDを指導して頂きました(ほんのさわり程度ですが)。CQDは銃社会アメリカでの護身術で、市街地で銃を持っているかもしれない相手の対応体術です。一般の方もOKですが米軍兵士や警察関係のプロがプライベートでトレーニングに行っていました。

当時は絶対に内容を口外しないと言う約束で指導して頂きました。若い頃少し格闘技を習った事がありましたので、飲みこみは良かったと思いますがトレーニング方法は独特でした。

当然プロテクターを付けた相手とも格闘練習しましたが、巨大なアメリカ人相手も良い経験になりました。少林寺の時の道院長と共にディーター先生は今でも師と仰いでいます。直筆で頂いた「Dominate the Fight !(戦いを制せよ)」は今でも座右の銘です。

ディーター先生に頂いてお蔵入りしていたメッセージを額に入れて見える所に飾ろうと思います。

5月4日はフォースの日

ゴールデンウィークまっただ中の5月4日ですが、レベルフォーは通常通り営業です。

そんな今日ですが、STAR WARSの日ですね。
劇中にたびたび出てくる台詞「May the Force be with you.( フォースと共にあらんことを)」のMay(5月)・4th(4日)のごろ合わせから来てるんですって。

それに合わせて友人のダイちゃんがライトセーバーを持ってきてくれました。ありがとうございます !!


ルークスカイウォーカーモデル。

早速箱から出してレーザーを出してみます。スイッチを入れると音を出しながら、ちゃんと根元から先に向かって光が出ます。(部屋の電気を消すと効果抜群)

ジュンは帝国軍役ね !! ちなみにルーク・スカイウォーカーはブルーとグリーンのライトセーバーを使っていて、こちらは2本目のライトセーバー。1本目のブルーは劇中ダースベイダーとの戦いで無くしてしまったのです。

振るとちゃんと「ブーン ブーン」と音が出ます。

「わ ! ごめんごめん!!」帝国軍の勝ちね。あやうく本気になったジュンに壊される所でした。

でもやっぱりFXシリーズは良いわ~

遊び疲れたのか店長の足を枕に寝てしまいました。

こんな感じでSTAR WARSの日を楽しみました。
(※残念ながらこの商品はレベルフォーでのお取り扱いはございません)

 

 

レース初戦 【後編】

そして先々週シェイクダウン、先週レース。
転倒やトラブルで完走できないレースが多かったのですが、マシンは絶好調。場所は千葉県の茂原ツィンサーキットです。
いつもは一人で車中泊しますが、今回は造型師の友人が一緒に行ってくれるのでサーキットに割と近い温泉(の無料仮眠スペース)で泊まりました。温泉も入れてなかなか楽しめました !!

スタートはMOROさん。MOROさんも自分のライディングが定まって来て、安定した走りになってきました。高速の最終コーナー
2スト時代のGPライダーのようなライディングでカッコいいですね。

二番手の悟さん。大きな身体にあった綺麗なリーンウィズが様になってきています。チーム一自爆率が低い危なげないライディングで、最近自己タイムをメキメキのばしています。さすがアスリート。元チャンピオンなのに、こう言う時は全然感じさせずに一緒に楽しんでもらっています。すごい人です。

そして私。MOROさんと同じ高速の最終コーナー。友人の撮影が良いので良く撮れていますね。

「写真左」S字からの侵入→「写真右」たおし込み
 

レース初盤は怖かったこのコーナーも終盤は徐々に突っ込めるようになりました。
ただ、今年初戦だったせいか僕も含めライダー全員がイマイチ乗り切れていない様子でタイムはそこそこ。

僕もようやく乗れてきたかな、っと言う所でレース終了 !!

最終コーナーを立ち上がるとチェッカーが見え、「終わったー!」と手を上げています。
レース結果はイマ一つでしたが、トラブル無く終了出来たのはこれから期待が持てるレースでした。

とにかく、綺麗になったマシンが無傷で終わって良かった良かった。
せっかく千葉まで来たので、海鮮網焼きを食べに木更津へ。

カキや貝を自分で焼いて食べれます。美味しくて楽しかった~。

次のレースは5月です。遊んでばかりはいられません、お仕事も頑張ります !!

今年初のレース 【前編】

モンハンXX、BIOHAZARD VENDETTA グッズのお仕事もようやく一息つきました。カプコンさんの販売は開始していますので、詳しい情報は追ってご紹介させて頂きます。

レベルフォーの広報活動、先日の土曜日は今年初のレースでした。
冬の間、ボロボロだったマシンを一新。前とは別物のように仕上がりました。
これも造型師の友人が去年からお手伝いに参加してくれたからです。ありがとうございます<(_ _)>

「ステッカーを沢山貼った方がカッコ良くなる!!」と言う意見で、各ライダーの会社、レベルフォー、NO NEED NEW、TAKE IT EASYのステッカーを貼りました。とその前に電動ガンで超有名なあの東京マルイの友人に「マシンにステッカー貼りたいのですが、良いですか?」と聞いたところ一箱送って来てくれました !! さすが、東京マルイさまです。ありがとうございました !!

LEVEL4のロゴも切り出してペタペタ。グリーンのマシンにコーポレートカラーのオレンジが映えました。

こんな感じに仕上がりました。

レース前にツナギやグローブのチェックとお手入れ。

ツナギは着ながら汚れた所を拭くとやりやすいです。革用のクリーニングでフキフキ。

グローブも同様、チェックとお掃除。10年使っているグローブは大分傷んできました。気に入って使い続けていましたが、そろそろ新しいグローブが欲しい所です。とりあえず今回のレースは穴の開いた所などを修理して使います。このグローブもこれだけ使われたら本望でしょう。

ツナギもグローブも限界でしょうか。ツナギも大分ボロボロになりましたが、まだ使えそうな感じだし、、グローブはレースが終わったらバイク用品店を見に行こう。

こんな感じでレース前は仕事後もなにかと忙しいのです。まっ新品を買っちゃえば解決するんですけどね。 次回レース本番編に続く。

 

サンプル修正

先週はこれからのシーズンに販売するキャップ、Tシャツ、ワッペン、予約が終了したジャケットなどなどのサンプル修正や生産でした。

製品のデザインが決定し、各工場さんにサンプル依頼すると同時にやらなければならないのが部材の手配。部材とは製品に付ける襟タグや品質表示、台紙などです。製品はサンプルが出来てからの本製造となりますが、その前にやらなければならないのがこの部材の手配です。
製造開始する時にはすでに部材は製造数通り無いと、本生産が進まないからです。
襟ネームや製品裏側に付けるラベルなど、今回は織り製になるので特に早めにやらないとなりません。

週末はこの時期恒例、スタッフ*ジュンの狂犬病予防注射。法律で決められているので、日本では1957年までに撲滅されて国内での感染例は無いようです。狂犬病は治療が出来ずに死にいたる怖いウィルスなので、絶対に必要ですね。

病院に行く道は普段通らない道。途中で察したのか動物病院に付く前から急に大人しくなりました。

今年の狂犬病予防接種も無事に終わりました。

動物病院のあとは月末のレースに向けてカッティングシートでゼッケンの切り出しなどをしました。もう慣れたものでちょいちょいっと15分くらいで出来ちゃいます。

モトGPのマルケス車風のレタリングにしました。

フロントとシートカウルの両サイド用です。